Diablo III TASKER AND THEO + Sentry ヤバいかも


昨日やっと欲しかった Cloak (THE CLOAK OF THE GARWULF) をゲットしました。

これで TASKER AND THEO と併せてペット主体攻撃が展開できるのか!と思い色々試して見ました。あと Cruster Arrow のロケット主体とグレネード主体がどっちが強いのかってのも動画で録って検証してみました。

image

これで、オオカミが3匹になってより賑やかになりました。

image

ワンワンうるさいですがw

image

こいつを使うとペットの攻撃速度が 46% 速くなります。1秒おきの攻撃が 0.5秒になるってことです。

これで Act I のゾンビ達を食い散らかしてみました。確かに雑魚相手ならもうエグいくらい喰らってましたw

ですが、トータルとしての殲滅力では体感的には大して上昇したようには思いませんでした。

ところが、エリートが現れて、しかなく Sentry を展開してみると・・・あれ?なんか Sentry 強くない?ってか攻撃速度まじっぱないですけどw

Embodiment of the Marauder の 6 set 効果を消してまで THE CLOAK OF THE GARWULF を装備してますが・・・

image

まさか、TASKER AND THEO って Pet というか Summon したもの全部影響するのでは?

結論から言うと Sentry の効果有りでした。これならオオカミがたかだか2匹増えたとしても Sentry の Cruster Arrow による殲滅力とでは比較するまでもありません。さらに、手持ちの TASKER AND THEO は Affix があまり良くなく、Damage が 15% (約100万)ほど下がります。ですが、Sentry の 46% 攻撃速度あっぷに比べれば些細なものです。しかも Sentry を BOMBADIER’S RUCKSACK を使って 5つ設置したときの殲滅力は本当に凄い Torment III 程度のボスならプレーヤーは一切攻撃せず、3分未満で昇天させられます。

image

これと Custum Engineering で 5つ設置できます。今の夢は Act V の Cache で手に入る Hand Crossbow, HELLTRAPPER が手に入れば更に Sentry が設置できるとのことなので・・・殲滅力はもう想像しただけでヤバいのは明らかですね。それがでればソロで Torment VI も行けるかもしれません。

これでもうこの装備の組み合わせは外せないようです。で、今度はまえから気になっていた Rocket Missile と Grenade はどっちが強いの?

image

ってことで Passvie を Ballistics もしくは Grenadier とし、Cruster Arrow の Shooting Stars もしくは Loaded for Bear に変えて検証してみました。

対象は Maghda です、すぐに行けて戦闘開始前に Sentry を設置しても消されないからです。

2つのバージョン(ロケット主体、グレネード主体)の動画を録ってみました。

結論を言うと Maghda 戦においては明らかにロケット主体の方が強かったです。今後はこれで高 Torment を駆け抜けていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)