Diablo III Demon Hunter 2014/11/02
現在の Demon Hunter の装備とビルドを晒してみます。
「こっちがたいしてこれ以上強くなれないのなら敵を弱くしちゃえ!そして高みの見物」をコンセプトにしています。
装飾品はすべて穴あきで Legendary Gem をはめています。
HELLTRAPPER。これは手持ちで一番 Damage が高いのと、10% の確率で Sentry を更に召喚できるかもしれない可能性にかけています。
現在のビルドだと Primary Skill が無いため自らは滅多に攻撃できません。なので本当に運が良ければ Sentry x 7 になるといった具合ですね。
UNITY。なんといってもフォロワーとのダメージ分散と対エリートに対してのダメージ 12% 増しですね。たかだか 12% ですが結構効いています。
Legendary Gem は Entorcer。ペットの Damage を上昇させる Gem です。 主力である Sentry は Pet 扱いなのでこれも乗るはずです。おまけのワンコたちも上昇でちょっと死ににくくなります。
TASKER AND THEO。ペットの攻撃速度が 41% 上昇します。さっきも書いたように Sentry もペット扱いなのでこれも効いてきます。Sentry 7台でのボス総攻撃はまさに圧巻です。
MARAUDER’S SPINES。セット効果のためのショルダーです。特に何もないですね。
MARAUDER’S VISAGE。これもセット効果のためですが、Secondary の Affix の縛り時間軽減は結構良いです。
MARAUDER’S CARAPACE。これもセット用。
BLACKTHORNE’S NOTCHED BELT。最近こいつのセット効果がコンセプトに合っているってことに気づいて採用しました。
MARAUDER’S ENCASEMENT。こいつもセット用。まだ改善の余地のある Affix です。
MARAUDER’S TREADS。こいつもセット用。
BOMBADIER’S RUCKSACK。Sentry の最大召喚数を2体追加できる矢筒です。
RING OF ROYAL GRANDEUR。言わずと知れたセット減リングです。今気づきましたが、Life per Hit などこのビルドでは無意味なのでこれじゃない Ring に変更します。
Legendary Gem は Bone of the Trapped。敵をスローや凍結などの効果で縛っている間こちらの Damage が追加で上昇します。また 15 ヤード以内に近づいた敵は 30% スロー状態になります(地味に効いてきます)。
REAPER’S WRAPS。こいつじゃなくてもいいのですが、これ以上使える籠手がありません。なので仕方なく。
最後の締めは BLACKTHORNE’S DUNCRAIG CROSS。ベルトとのセット発動のため。これにより対エリートで Damage、非ダメージで 10% 増減されます。
Legendary Gem は Gem of Efficacious Toxin。攻撃した相手を10秒間毒状態にして DOT で削り続けます。また Secondary 効果で毒状態にある敵は追加で 10% ダメージを受けることになります。この毒状態はペットの攻撃でも発動するため、マルチショットを放った Sentry によって画面上ほぼすべて敵が常に毒状態になります。
ビルドは高みの見物です。Primary Skill は装備しません Resource の回復手段は自動回復と REAPER’S WRAPS に委ねます。ジャブで Elemental Arrow を打つくらいですね。まず主力はミサイルです。なので Multishot、Cruster Arrow、Sentry でミサイルを放つルーンにします。でつぎに重要なのは Cull the Weak です、Slow や Chill 効果にある敵に追加で 20% のダメージを与えます。これを生かすため、 Cruster Arrow のミサイルは Maelstrom を使用します。5発のミサイルがさらに Chill 効果を与えます。 Chill を生かすなら Sentry で凍結ゾーンでもいいのですが感覚的にミサイルの方が有効なような気がします。
最後に、武器は CALAMITY にすればよりデバフ効果がより際立ちますね。KRIDERSHOT も捨てがたいですが、手持ちの貧弱 CALAMITY(Damage –20%) で回してみましたが結構いけました(このビルドで Rank 32 クリアー)。そういえばペットの攻撃でも Mark of Death が発動するようになっていましたので、Toxin 同様画面上の敵にマークがつく様は見てて楽しいです。
コメントを残す