久しぶりに PSP をやってみた


MHP3

先週友達と Skype で話していて PSP の話題が出た。弟から使わないからということで PSP を入手したと、でその時一緒に手に入れたのソフトが「モンスターハンターポータブル 3rd」だったと。それで PS3 があると「アドホックパーティ」使えば一緒に狩りに行けるよと話したら来週行ってみようということになりました。

image

で本当に久しぶりに PSP を起動させてみました(もちろんバッテリーはスッカラカンなので充電してからですが)。モンハンもいいけど Project DIVA は本当にやりまくったなぁと思って久しぶりに Project DIVA Extend をやってみました。この Extend は今最新である Project DIVA F 2nd に大部分移植?されています。久しぶりにやってみて思ったことは…「ああ、やはり PSP の入力は最高だボタンの反応が最高だと。でゲーム自体も昔の方が単純に難しくてやりがいがあるな」と。今のはスクラッチのせいで意味なく難易度が上がっています。今のは簡単に Excellent 取れるのでつまらないですね。昔のは「Standard 85%, Greate 95%, Excellent 97%」だったので Greate 出すのが大変でした。今は「Standard 85%, Greate 90%, Excellent 95%」だったかな?

おっと、DIVA の話ではなくて、MHP 3rd の話でした。「アドホックパーティ」の MHP 3rd ワールドに行ってみたところ、結構人がいて驚きました。

image

いまだにやっている人がいるんだなぁと。てっきり「いっきおんらいん」状態かとw。確かに今の MH4G とか見てると MHP 3rd はポータブル最後の作品にして最高傑作だったと思いますね。なにより「アドホックパーティ」のようなロビーで集まれるってのがやはりいいですよね。

Nintendo も Wii U とかでロビー実現すればもうちょっとバカみたいな乱入者にイライラせずにできたのにね(ま、私はソロなのでどうでもいいですが)。 Wii U も少しは売れたのにね?

Diablo 3

さて、Diablo 3 は最近全然進展がありません。というか Season 2 の情報が出てちょっと今やる気が前ほどありません。以前の記事でも何度も書いた気がしますが Greater Rift のあのイライラする数々の仕様がやっと直されるとの話が出てて、今は一日通常 RIft、Greater Rift ワンセットで 30分くらいやるくらいですね。結構柱は立ちますがゴミばかり。Belt ばっかり出るので本当に腹が立ちますw

image

 

image

 

image

最近は手を抜いて Trial で 28 くらいに落として、28 からあげていくってのを繰り返しています。 28 なら 10分かからずに一周できるので。でも 5分以上残すと Key のアップグレードが大幅に上がってしまうのでちょっと調節して終わらせてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)