WF2015 冬に行ってきました。その2


その1」に引き続きです。

WF2015W_023

イオナです。これもかなりいい出来ですね。そういえばアルペジオネタも結構ありましたね。

WF2015W_024

「我らがズヴィズダーの光を、あまねく世界に!」のヴィニエイラ様です。すばらしい。これもいい出来ですね。

WF2015W_025

あれ?さっきも IA あった気が。同じ造形だったのかな?

WF2015W_026

「棺姫のチャイカ」のチャイカですね。このアニメは見ていないのですが、いい出来です。

WF2015W_027 WF2015W_028

”赤”のセイバー モードレッドらしいです。ボーイッシュですね。

WF2015W_029

「ソードアートオンラインⅡ」からシノンです。

WF2015W_030

ん~これもいいですね。ポーズがいい!。会場ではシノンのフィギュア結構ありましたね。

WF2015W_031

ちょっと遅いお昼。ワンフェスは会場内に結構食べ物販売があってすぐにご飯にありつけるはいいですね。カツカレー 900円です。まぁジャンク的なカンジで味は期待していませんでしたが、ルーはちょっと薄くてカレーっぽくなかったですね。だが!驚いたのはこのカツです!びっくりするほどうまかったです。昔、とあるスキー場のロッジで食べた半端じゃなくうまかった「かけそば」を思い出しました。

WF2015W_032

「ファイブスター物語」から A・TOLL です。彩色してませんがいいですね。

WF2015W_033

こっちはバッシュ・ザ・ブラックナイト。ってかファイブスター物は無いかと思っていましたがびっくりです。しかもモーターヘッドでゴティックメードじゃないとはw

WF2015W_034 WF2015W_035

「雪ミク」のドールです。これは凄いですね。「その1」のドールは全然ちがいますね。ん~凄い。値段(65,000円)も凄いがw(先行予約 2/7 ~ 2/11 らしいです)

WF2015W_036

初音ミク Project Diva 2nd のモジュール「ナチュラル」ですね。

WF2015W_037

こっちは Project DIVA F 2nd。

WF2015W_038

ん~、いい!

WF2015W_039

「らき☆すた」からこなたが「艦これ」島風のコスプレっぽいですw

WF2015W_040

シャナですね。名前しか知りませんが。

WF2015W_041

グッドスマイルカンパニーの工場が鳥取県倉吉市にできたらしいです。以前、故郷納税するとこの桜ミクがもらえるという記事を見ていたので知ってはいましたが。いろいろ紹介してたり、目のプリントを実演してたりと面白かったです。それにしても MADE IN JAPAN はいいですね。

WF2015W_042

「俺妹」の高坂 桐乃です。この写真だけではわかりづらいですが、これ 1/2.5 サイズあるみたいです。すさまじくでかいです!さっきの「雪ミク」よりでかいです!しかも、胸は柔らかいらしいですw(36,000円、柔らか Ver. 38,800円)

WF2015W_043

圧倒的ですね~。ここまでデカいと衣類は布でいいのでは?と思ってしまいますな。

WF2015W_044

このキャラクタ「四宮ひまわり」は知らないですが胸がメインですな。

その2はここまで、「その3」に続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)