WF2015 冬に行ってきました。その1
ワンダーフェスタ(ワンフェス)に行ったのは 2002年冬以来 13年ぶりです。
本棚の奥に誇りかぶっていたのを出してみました。この頃ってビックサイトだったんですよね。今は幕張メッセでとても遠かったですね…まぁ規模が以前の比じゃないので仕方ないですが。それにガイドブックが入場チケットになっているのは昔からだったんですね。当時はファイブスター物語のガレージキットが見られるということで見に行ったはずです。確かヤクトミラージュだったかな?
特に目的の物を買いに行ったりしたわけじゃないですが、まぁ結構面白かったです。
入場してカメラテストで取ってみた一般エリアの様子です。ゲームショウと違ってなんか平和な感じがします。子供がほとんどいないのもいい感じです。とりあえずはまず企業ブースへ。
とにかく「艦これ」で一杯w
何のキャラか知らないのですが、セブンスドラゴン 2020-II のルシェというらしいです。とってもいい出来だったので撮っておきました。
18禁エリアです。しばらくしてから入ってみようと思ったのですが、その頃にはこのエリアをぐる~と取り巻くほどの長蛇の列であきらめました。
GOODSMILERACING ブースにあったランボルギーニのカウンタックです。いい出来ですね~
レーシングミク 2014 EV MIRAI Ver. です。
レーシングミク 2015 Ver. RPG の装備みたいですね。これは3月からのスポンサー募集で 8,000円コースで手に入るようです。ん~今年はスポンサーになってみようかなw
こっちのミクは可動バージョンみたいですね。
これが今年の車のようです。メルセデスベンツになったようですね。
IA 発見。
ALTER の Fate/EXTRA 水着Ver. です。とても豊満なセイバーさんです。
結城友奈。このアニメは1話しかみてなかったんですよね。
フィギュアではなく、ドールです。なんとも悩ましい顔をしてますね。
「月刊少女野崎くん」の千代ちゃんを発見したので撮ってみましたがw 野崎君が居ないw みこりんもタヌキも居るのに…そういえば千代ちゃんのフィギュアは見かけなかったな…可愛いと思うのだが。
三菱の Lancer です。
「艦これ」の北上改二です。正直「艦これ」よく知らないのですが、パンフレットをくれたおねーさんが「北上さん来てますよ」と言われたのですが。「え?北上さん?誰?中の人?」とその時はすぐに理解できませんでしたw
アニメ「艦これ」の主人公ですね。
とりあえず、「その1」はここまで。「その2」に続く。
コメントを残す