Monster Hunter Cross
MH4G 以来、もうモンハンは切ろうと思っていたので MHX は全く情報を入れずずっと流していました。
発売一週間前くらいに体験版が配信されました。 「見せてもらおうか、最新のモンハンのデキとやらを」とか思いつつ、体験版をインストールしてみました。MH4G で結構萎えていたので期待はしていなかったのですが・・・オープニングムービーを見た瞬間・・・
・・・
・・・
凄いっす! 動画制作の方々まじグッジョブです。ムービーに込められた「念」を感じました。買います・・・ハイw すぐに予約しましたw
(3DS の解像度では残念過ぎるので公式ムービーを。ってか公式も 720p とか今時なんて残念な解像度かな・・・)
ま、こんなこともあろうかと 3DS はすでに改造済み! (ってか 3DS の小さくショボい低解像度な液晶では目がつらいので、映像・音声を PC に出力できようにしています。PC の液晶で引き延ばされた映像ですが、かなり目が楽になります。思うのですが世の中でこの 3DS のせいで視力落ちた人って相当居ませんかね~数百万単位とか・・・まぁ因果関係は証明できないでしょうが)
さて発売日。宅配便をまだか、まだかと待ち続け正午丁度。届きました。
今回も武器は基本弓縛りで行こうと思っています。モンハンは MHP から以降全てのシリーズをやってきています。ドス(MH2)から導入された「弓」が大好きでずっと愛用しています。コンソール版では弓装備でソロで倒せなかった敵は居ません(MHF のソロはただの苦行なので・・・)。弓って良いですよね。
スタイルは「ブシドースタイル」を使っていこうかと、回避性能無くても咆吼とか楽々回避できるのでラクチンです。以前の回避性能に頼った回避をしなくて良いので楽です。特に目がですね。目の病気になって以来目の酷使はできるだけ回避しないと行けないので。(LV100 シャガル ソロとか疲れたっけな~怒り状態で一発即死だったので・・・)
このブシドースタイル試したときこれじゃヌルゲーになってしまうのでは?と思ったのですが(まぁ大抵はヌルくなりましたが)敵の攻撃が間髪入れず入るようになっていまね。起き上がりにもう一発。つまり、ブシドースタイルの回避を使ったとしても、この回避はモーションが長く、また回避後の隙も大きく連続攻撃の一発目を回避してしまうと二発目をもらってしまうことがあります。あと前にしか回避できません。
1.雑魚の攻撃 → しりもち、2.起き上がりにボスの攻撃 → 吹っ飛ばされ、3.起き上がりにボスの追撃 → 気絶・・・ とかストⅡの「大パンチ、アッパー、昇龍拳」を喰らった感じです・・・
旧モンスターの動きもかなり修正され、今までの持っていた安全マージンの修正が必要となり面白いですが、喰らうと結構ムカつきますね(特にドスファンゴ!あのホーミングはやり過ぎですw)
基本的に装備は見た目重視w どうせ下位装備など大した効果は発動しませんので。
それにしてもナルガ装備から「回避性能」が消えたのはショックでしたね~いつもの装備を作ろうと思っていたのに・・・
この新しいモンスター「タマミツネ」を倒して武器屋で装備の詳細を見たとき、「泡沫の舞」なる新しいスキルを発見!効果を見てみるとタマミツネのように泡を纏うと回避性能が向上するとか。
これは面白そう!ってことでキークエをそっちのけでひたすら狩りまくりました。なかなか狙った素材が出ず久しぶりに「物欲センサー」が発動しているというのか!と思ってしまいました。
それにしても下位だけの問題なのか部位の耐久値高く設定しすぎでは?大抵のモンスターは全部位破壊する前に死んでしまいます・・・なんか倒してもやり残し感じが拭えません・・・
なんだかんだで 10 体ほど倒して装備一式作成できました(水袋 3個 が一番面倒でしたが・・・捕獲でしか出ないとは)
装備一覧です。
「泡沫の舞」の効果ですが、何度か回避行動をとっていると泡が自然に発生して泡まみれ状態になります。丁度タマミツネの泡攻撃を受けた状態と一緒です。その回避性能の上昇の具合は正直良くわかりませんでした。なぜなら「ブシドースタイル」を使用しているので簡単に回避できるようになってしまっているのでその効果のほどが感じ取れませんでした。
ま、なんといっても見た目が良いので問題なしです。武器も和弓スタイルなのでとてもカッコいいです。水属性で連射3 なのでかなり使えます。
弓も揃えていたためちょっと遅くなりましたが一番の目玉モンスター「ディノバルド」を倒してやっとエンディングです。
それにしてもディノバルドは強かったですね~あの初見殺しにはやられましたね~上のギルドカードの装備で挑んだのですが(下位装備は強化しない縛りなので防御力は 50 のまま)、まさか村下位で 1死するとは思ってもみなかったです。あの初見殺しx2とコンボ攻撃で一気に持って行かれました・・・
エンディングムービーですw 今回は趣向が変わってますな~
エンディングとは言っていますが、ずっとモンハンをやっている人なら解ると思います。そう、これでやっとスタート地点です。これから本当のモンハンが始まりです。
今回は古今東西のモンスターを収録してますね~、その分エリアが限定的でつまらない感じが拭えませんね。容量的(いろいろな値段的)に4つの地域全部のエリア収録は無理なんでしょうね(いやライトユーザーや新規ユーザーの場合そんんな数の地形覚えられないか・・・)。
これでやっと見た目装備の探求が始められるw それにしても今回のユクモ温泉装備の作成難易度高すぎやしませんかw
コメントを残す