Diablo III 20th Anniversary
最近マンネリしたシーズンやアイテムの調整とかも全然されなくて、こっちもずっと放置していました。
今年は20周年だそうで、それを記念したイベントが期間限定で開催されるということで待ってました。情報では大晦日に配信されるというので今年の年越しはそれだ!と思っていましたが、実際には1月5日にPatch 2.4.3と共に配信されました。
見た目が初代のように奥行き感の無い完全なクォータービューになり、画面の解像度やモーションの FPS が演出的に落ちます(汚い DS の画面を見ているようで正直目に悪いです)。
さて、20周年ですか。思い出すと懐かしいですね。確か、当時いつも CD-Rを樽で購入していた大通りにあった店が輸入してくれていて、輸入版を速攻買った覚えがあります。
当時は常時接続なんてサービスは無かったのですが、「テレホーダイ」という 23時から翌朝8時までは定額というすばらしいサービスがありました。接続先も確か3カ所登録できたので、プロバイダ、大学、友達の家と登録して、その友達とはよく徹夜で初代 Diablo をやりまくったものです。
チャットはもちろん日本語など使えないので基本ローマ字会話です。「ring oto shita!」とか。
ああ、結構思い出してきましたが、オープンで Session 作るのでよく外人さんとかが入ってきて黙々と進めたり、突然入ってきて Nova 撃ちまくって瞬殺されたり(初代 Diablo はプレーヤー同士に辺り判定があったので)、PK は日常でしたね~。初代は死ぬとその場所に持ちものと「耳」をぶちまけるので、生き返っても装備を回収するのがキツかったですね。装備盗まれたりとか・・・最近のデスペナルティはヌルいですよね~。
一番印象に残っているのは、その友達と二人で遊んでいたところに別の日本人が入ってきて、そのまま一緒にプレイして終わった頃には朝になっていて、私が「akarukunattekita-(明るくなってきた)」と言ったらその入ってきた人が「kocchiha mada kudai(こっちはまだ暗い)」と聞いたらその人は沖縄在住で、こっちは北海道。地球は丸かったと再認識したというエピソードがありましたw
長くなってしまいましたが、20周年イベントは今月一杯らしいので Pet がもらえる実績はサクッとやってしまおうと(Level 1 で Solo で 20周年記念マップを攻略ってやつ)。今回のイベントでは以下2つの Pet が手に入ります。
あとはこの特殊な Legendary Gem 「RED SOUL SHARD」。Helm 専用ですね。さすがいかにもです。昔のムービーを思い出しますね。
ざっくり訳してみると、「定期的に制御不能になり、リング状の Fire を爆発させ、Weapon Damageの 12,500% 与える」ドラクエ風だと「はんにゃのめん」みたいな感じかなw
しかし、Rank 25 の Secondary 効果は・・・「Level があがった後、30秒間リソースがノーコスト、クールダウンが75%カット」。むぅ、どうなんだろう・・・レベルなんてそう都合良く上がらないぞ? Primary 効果が面白いからいいのかな?
Gem 試してみましたが、定期的ってのも 1分くらいなのかな(正確に計っていないので適当です)? スタン状態になります(ボスが状態シフトするときに強制的にこちらをスタン状態にするアレです)。スタンからの回復後全方向への Fire Nova?が放たれます(といっても 8方向で非貫通)。
Secondary も開放してみましたが、簡単に Level は上がらないので未検証です。 Level 1 のキャラに持たして、Gem of Easy と併用すると、しばらく間、無双状態が可能かもしれませんね。
この Gem の面白いところは Helm にはめた瞬間、新しい外装が開放されます。
なんにせよ、結構 20周年イベント楽しめました。いろいろ思い出せましたしw
懐かしい装備達。 Kings sword of haste。 当時これを手に入れるためにどんだけ周回したかw 後は現在でも現役で使えている「Obsidian ring of the zodiac」これは本当に血眼でしたね。Ring のドロップ音が聞こえたらみんな血走って探しましたね。今と違ってラベルが出るわけでは無いのでマウスで画面をひたすら走査して探しましたね(当時はそういう走査テクニックも必須でした)。 初代は Drop したアイテムはプレイヤー別ではなく、ユニークであったため PK して奪い取るってのもありました。 今は本当に平和です。
コメントを残す